スタッフインタビューSTAFF INTERVIEW
映像部・近藤 文拓ディレクターズカメラマン 2014年入社
普段の仕事はどんなことをやっていますか?
撮影業務と編集業務をメインにこなしています
撮影業務と編集業務がメインの仕事です。撮影は現場へ行き、目的の動画を撮影する作業。編集は撮影してきた素材を並べPCを使って編集する作業。
それ以外にも、動画の絵コンテを作成したり、シナリオを書いたりと、動画製作に必要な作業を主にやっています。
撮影をする時に一番大切にしていることは?
妥協しないことです
撮影に限らず日頃の作業において妥協は最大の敵だと考えています「これくらいでいいだろ」「この状況ではここらへんが限界だろう」「もう十分撮影したな」こういう風に考えた時は必ず自分に「妥協してるんじゃないのか?」と問いかけます、ここからのひと踏ん張りが良い動画を撮影する一番大切なことだと思っています。
入る前と入った後で変わったことは?
予想外に映像に携わり、いつしか生きがいに
入社当初まだ映像部という部署は無く、はじめはチラシや名刺、HPなどを作っていました。月日を追うごとにだんだんと撮影の仕事が増えていき、仕事の比重が編集部の仕事から映像製作の仕事に移っていきました。専用サイトを立ち上げてからさらに撮影、映像の仕事が増え、気が付けば「映像部」が立ち上がっていました。入った当初こんな風になるとは少しも想像していなかった自分ですが、気が付けば生きがいと思えるほど映像制作が楽しくなっていました。
天野企画のいいところは?
プライベートをとても大切にしてもらえるところ
私はプライベートで劇団をやっているのですが、本番前は必ず連休を頂けます、1週間有給を取らせてもらったこともあります。「近藤君は劇団本気だから応援するよ」と社員の全員が自分のプライベートを大切に思ってくれている、本当にありがたいことです。入社を考えていてプライベートも大切にしたい人には間違いなく素晴らしい環境ですよ。
とある1日のスケジュール
9:00 | 出社・モーニングミーティング |
---|---|
9:15~9:30 | その日のタスクチェック、メール確認等。 |
9:30~12:00 | 編集作業、編集終了した案件の納品準備等を行う。 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~15:00 | 動画コンテ及びシナリオ製作、撮影案件の打ち合わせ。 |
15:00~17:00 | ディレクター・マネージャーへの報告、案件の見積もり作成。 |
17:00~18:00 | 後日撮影のため機材準備、機材チェック表記入。 |
18:00 | 退社 |